公益財団法人 西条市スポーツ協会

愛媛県西条市の西条市スポーツ協会です。

お知らせ

事務局の窓口および電話による受付時間

当事務局の窓口および電話による受付時間は、午前9時~午後5時です。 休業日は、土曜・日曜・火曜・祝祭日です。 西条市より移管された社会体育施設について、 優先使用許可申請書と使用料減免申請書は、申請書等ダウンロードにお進 […]

新着情報

令和4年度西条市スポーツ表彰式

令和4年度西条市スポーツ表彰式 2023年2月25日(土)



◆令和4年度西条市スポーツ表彰式が2月25日(土)西条市総合体育館で、午後2時から開催されました。令和元年度より西条市との共催で開催しております。ご来賓として、西条市議会副議長 髙橋 保 様、西条市教育長 伊藤 隆志 様、西条市福祉文教委員長 井上 浩二 様のご臨席を賜りました。 開式の後、
▼続きを読む


令和4年度 立花 龍司 氏によるジュニアアスリート競技力向上講習会

令和4年度 立花 龍司 氏によるジュニアアスリート競技力向上講習会 2023年1月28日(土)



・令和4年度次世代育成支援スポーツ事業『ジュニアアスリート競技力向上講習会』を3年ぶりに令和5年1月28日(土)に、「立花龍司」氏を講師としてお迎えして、西条市ひうち体育館で開催しました。
・講師である立花龍司氏は、高校・大学と野球部に所属されていましたが、故障のためプレイ続行を断念された
▼続きを読む


令和4年度 髙橋 徹 氏によるバドミントン教室

令和4年度 髙橋 徹 氏によるバドミントン教室 2023年1月8日(日)



・令和4年度次世代育成支援スポーツ事業『バドミントン教室』を、新型コロナウィルス感染拡大防止により、当初予定していた令和4年9月18日(日)から令和5年1月8日(日)に延期して、西条市総合体育館で開催しました。
・講師には、愛媛県バドミントン協会強化副委員長の「髙橋 徹」氏をお迎えしました
▼続きを読む


陸上競技 中・長距離指導者養成講習会 2023年1月7日(土) ~2023年2月26日(日) ※1月~2月の間で計画中です


▼続きを読む


令和4年度 荒賀 正孝 氏による空手道教室

令和4年度 荒賀 正孝 氏による空手道教室 2022年12月25日(日)



・令和4年度次世代育成支援スポーツ事業『空手道教室』を令和4年12月25日(日)に、講師として平成30年度まで7年連続で来西頂いた日本を代表する空手道指導者である荒賀正孝氏を招聘して、西条市東予体育館で開催しました。
・講師である荒賀先生は、現役時代はナショナルチームに所属され、平成元年か
▼続きを読む


令和4年度 岡村 要 氏と向井 陽 氏によるラグビー教室

令和4年度 岡村 要 氏と向井 陽 氏によるラグビー教室 2022年12月3日(土)



・令和4年度次世代育成支援スポーツ事業『ラグビー教室』を令和4年12月3日(土)に講師として「ボールゲームフェスタ」で来西頂いている岡村要氏・向井陽氏を招聘して、次世代育成支援スポーツ事業として始めてビバ・スポルティアSAIJOで開催しました。
・講師である岡村要氏は、ボールゲームフェスタ
▼続きを読む


令和4年度 FC今治によるサッカー教室

令和4年度 FC今治によるサッカー教室 2022年11月27日(日)



・令和4年度次世代育成支援スポーツ事業『サッカー教室』を令和4年11月27日(日)に講師として、令和2年度に引き続きJ3で活躍中のFC今治サッカーチーム(コーチ:矢野克志氏、工藤直人氏、東日向子氏、木村僚氏、齋藤一誠氏 5名 、スタッフ:田中秀幸氏、神尾武司 2名)をお迎えして、ビバ・スポル
▼続きを読む


ボールゲームフェスタ(キッズチャレンジ・ボールであそぼう!)

ボールゲームフェスタ(キッズチャレンジ・ボールであそぼう!) 2022年11月23日(水)



・西条市次世代育成支援スポーツ事業『西条市ボールゲームフェスタ』が、11月23日(水・祝)に西条市総合体育館で開催されました。スポーツを通じて次世代を担う子どもたちの心身の育成を図るため、次世代育成支援スポーツ事業(トップアスリートを招聘してのスポーツ教室)に取り組んでいますが、より一層西条
▼続きを読む


令和4年度 大城戸 功 氏による剣道教室

令和4年度 大城戸 功 氏による剣道教室 2022年11月20日(日)



・令和4年度次世代育成支援スポーツ事業『剣道教室』を令和4年11月20日(日)に令和2年度に引き続き、メイン講師に「大城戸 功」氏を、前回緊急事態宣言の延長により来西出来なかったご子息の「大城戸 知」氏をサブ講師にお迎えして、西条市東予体育館アリーナで開催しました。
・メイン講師である大城
▼続きを読む


次世代育成支援スポーツ事業ジュニアアスリート卓球教室

次世代育成支援スポーツ事業ジュニアアスリート卓球教室 2022年11月5日(土) ~2023年3月4日(土) 11/5、12/17、2/4、2/5、3/4 5回開催



[gallery link="file" columns="2" size="medium" ids="7004,7005"]

・西条市では中学生を対象として、優れた指導者による継続した競技力向上のため次世代育成支援スポーツ事業を開催しており、『卓球教室』については、平成24年度から実
▼続きを読む


第8回障がい者フライングディスク大会

第8回障がい者フライングディスク大会 2022年9月25日(日)

障がい者スポーツは、障がい者の方々の健全な心身の発達や健康の維持・増進、社会参加と自立を促す上で、大きな役割を担っています。中でも対象種目の中で「フライングディスク競技」は、”安全性”“競技性”“レクリェーション性”の面から、障がい者スポーツに適しており、「全国障害者スポーツ大会」においても正式種目
▼続きを読む


第5回SAIJOジュニアクライミングカップ

第5回SAIJOジュニアクライミングカップ 2022年9月11日(日) ※中止※

第5回SAIJOジュニアクライミングカップは、新型コロナウイルス感染拡大防止対策等に鑑み、中止致します。
既にエントリーいただいておりました皆様には、残念なお知らせで申し訳ありませんが、何卒ご了承の程、お願い申し上げます。
「第5回SAIJOジュニアクライミングカップ」エントリー受付開始!
西
▼続きを読む


令和4年度 平山ユージ氏によるスポーツクライミング教室

令和4年度 平山ユージ氏によるスポーツクライミング教室 2022年6月5日(日)



・西条市次世代育成支援スポーツ事業「スポーツクライミング教室」を、6月5日(日)に石鎚クライミングパークSAIJOで実施しました。
・平成30年度から引き続き講師は、“平山ユージ”氏にお願いしました。平山講師は19才の時に、単身フリークライミングの本場ヨーロッパへ渡り、フランス・マルセイユ
▼続きを読む


令和2年度次世代育成支援スポーツ事業『荒賀龍太郎空手道教室』

令和2年度次世代育成支援スポーツ事業『荒賀龍太郎空手道教室』 2021年3月14日(日)



・令和2年度次世代育成支援スポーツ事業『空手道教室』を3月14日(日)に開催しました。
・今回は講師として「荒賀龍太郎」氏をお迎えして、西条市西部体育館での開催となりました。荒賀氏は高校3年間インターハイ・選抜・国体において8冠無敗、全日本選手権2009年史上最年少19歳で優勝~2106年
▼続きを読む


バレーボール教室

バレーボール教室 2021年3月13日(土)



・令和2年度次世代育成支援スポーツ事業『バレーボール教室』を3月13日(土)に開催しました。
・講師は昨年度に引き続き「櫻井由香」氏と「冨士田裕大」氏をお迎えして、西条市総合体育館での開催となりました。
・本年度のバレーボール教室開催は、新型コロナウィルス感染拡大の警戒期で、当初予定のバ
▼続きを読む